SSブログ

レコードジャケット Ⅱ(海外) [音]

音楽オタクな皆様、いらっしゃいませ m(_ _)m

こちらで紹介させて頂くレコードは・・・好きな人は好きなんだろうけれど、やっぱりそんなに知名度の高いものではないので、別記事にさせていただきました。お好きな方は「おぉ~(◎o◎)」っと懐かしく思い出してくださ~い。

  『The Flying Lizards』 / The Flying Lizards

   『fourth wall』 / The Flying Lizards

私は高音がどうも好きなようで、このThe Flying Lizardsのようなガチャガチャとしたキンキン耳に響くようなPOPな音質が大好きでした。上の『The Flying Lizards』はCDで復刻版も出ております。私は大好きなんで見つけて速攻買ったが、タワーレコードで何度見てもあるって事は・・・きっと売れてないので残っているような気がするなぁ・・・。ジャケットもオシャレなのに、だれもジャケ買いもしないのね・・・サミシ・・・。 

  『Movies』 / Holger Czukay

CANのメンバーのHolger Czukayですね。この『Movies』から確か何年か前にCMで使われた曲があったので、きっとみんな聞いているはずなんだが・・・誰も知ってるくれてる人が少ないんよなぁ・・・。

  『cannibalisum』 / CAN

怖いタイトルですな。人肉嗜食・・・パリであった日本人の人肉嗜食事件を思い出してしまった・・・。かなり前衛的なドイツの音楽です。メンバーには途中からだけど、日本人も参加してますね。“今週のお薦めCD”にも『TAGO MAGO』を紹介しましたけど、CDの復刻版はけっこう出てるよぉ。

  『NO NEWYORK』 / オムニバス

Contortions 、Mars、 D.N.A.、 Teenage Jeusus & The Jerksの4つのグループが入っております。かなりノイジィなパンクバンドばかりです。

  『BUY』 / Contortions

前出の『NO NEW YORK』に入っていた、コントーションズ。キレのいいパンクバンドです。まぁヴォーカルは叫び系ですけどね。でも、カッコいい。ジャケットもカッコいいし。これも“エロジャケ”に入ってしまうのかしら?・・・ねぇ?・・・tanamasa63さん

     『entertaiment!』 / GANG OF FOUR

はい、これもパンクバンドですね。これはけっこう万人ウケすると思うんだが・・・いかんせん知名度がなかったのね。

 

・・・・もうお気づきですね・・・・私・・・かなりパンク寄りでした・・・。どちらかと言えば前衛的な音楽や、オルターナティブ、パンクに分類されているようなものにかなり影響うけてましたねぇ。(本当は分類は嫌なんだけどね)自分自身では幅広く聴いているつもりでも、やはり偏りってものはあるもので・・・。周りにはヘヴィメタ好きもけっこう居てたんだけど・・・そっちにはいかなかったのよねぇ。ヘヴィメタでOKだったのは声が好きだった・・・オジー・オズボーンくらいかな?

 

  『Die Kleinen und Die Bosen』 / D.A.F.

正式名 Deutsch Amerikanische Freundschaft たぶん・・・ドイチェ・アメリカニッシュ・フレンドシャフト・・・って読むんだと・・・思う。私はこのD.A.F.のリズムとヴォーカルの組み合わせの方が好きなんだが、ソロになった、ガビ・デルガドやロバート・ゲールの方がよく音楽番組なんかで紹介されてたかな。

  『White Rabbit』 / The Damned

このダムドはけっこう知ってる人は多い・・・よね?「ファンタスマゴリア」なんかはどちらと言えばヒットしたと思うんだが・・・。日本のインディーズバンドにかなり影響を与えたような感じが受けたなぁ。これ、ジャケットがカワイイのよね。

    『nice』 / Nice

私にしては珍しくプログレのアルバムです。キース・エマーソンが入ってますね。これはカッコよかったわぁ。

  『DUCK STAB!』 / The Residents

目玉オヤジのようなのがトレードマークになってる、レジデンツ。これはかなり好き嫌いがはっきりすると思うなぁ。昔のFools Mateなんかにはかなり取り上げられてたので、名前くらいは知ってるかな?

  『SNAKE FINGER』 / SNAKE FINGER

名前そのまんまのジャケットやん・・・。中身はけっこうPOPなのよ。私はおもしろくって大好きだった。何枚か持ってるんだけど、“レコード・ジャケット”という記事タイトルにしたので、ジャケットがおもしろい方を選びました~。

  『20 Jazz Funk Greats』 / Throbbing Gristle

ノイズのような音楽です。ジャケットだけ見てるとそんな感じには見えないんだが、この T.G.には・・・あの・・・サイキックTVのジェネシス・P・オーリッジが居ますからねぇ~。(左から2番目だな)このアルバムは音を聴いたのは買ってからなの。私の崇拝している坂本龍一が聴いている・・・らしいので、マネして買いました。・・・・好きにはなれませんでした・・・。影響も受けず・・・。

  『T.G.』 / Thirobbing Gristle

上の『20 Jazz Funk Greats』と一緒に買ったのね・・・。でも、これは“使い”ました。・・・学生時代にラジオドラマを作ったのね。パロディだったんだけど。芥川龍之介の「くもの糸」がテーマだったの。脚本は私の書いたものが選ばれたので、制作する時もけっこう色々口出しできる・・・ってか、口出しした。地獄のシーンのS.E(サウンド・エフェクト)に、これ、使いました。

  『HEARTBEAT』 / Chiris & Cosey

前出のThirobbing Gristleから、サイキックTVとこのクリス&コージーに分裂したの。こっちは好きだった。ちょいと幻想的な感じのヴォーカルが入ってます。

  『TRANCE』 / Chris & Cosey

同じくクリス&コージーの作品。

  『The End Of An Ear』 / Robert Wyatte

ロバート・ワイヤットはたぶん、色々なメッセージを織り込んだ音楽を作り出していた・・・・と思う。静かに歌っていたんだけど、引き込まれてしまったなぁ。きれいな音楽です。

  『Henrry Cow』 / Herry Cow

これも前衛的な音楽だった。ジャケットもきれいね。(古くなって・・・黄ばんでしまったが・・・)

  『seppuku』 / DECOMPOSITIONES

これ、ジャケ買いしたんだわ。たぶん1回しか聴いていないので・・・内容憶えてないよぉ~。

  Steve Reich

初めて買ったスティーヴ・ライヒのアルバムだぁ。私の大好きな曲「Music For a Large Ensemble」が入っているアルバム。3曲しか入っていないんだが、復刻版ではそれぞれ違うアルバムに入ってた・・・。

  『Sheri Cmamel』 / Terry Riley

スティーヴ・ライヒの師匠のような存在の方らしい。すばらしくきれいなオルガンのみのアルバムです。前出のスロッビング・グリッスルは地獄のテーマに使用したが、これは天国のテーマとして、ラジオドラマに使用しました。

 

どうでしょうか?あまり知られていないアルバムばかり・・・ですね。コレクションとして、売らずに大事に置いていたレコード群ですが、一部とはいえ、こういう風にネット上に載せれたのがすごく嬉しいです。まだまだ、他にもあるので、載せる事もあるでしょう。


nice!(6)  コメント(12)  トラックバック(3) 
共通テーマ:音楽

nice! 6

コメント 12

masa63

これまた、メチャクチャマニアックなので嬉しくなっちゃいました~♪
でも、ResidentsやSNAKE FINGERは聴いてないんですよね~。
これからは「姉御」と呼ばせていただきます。m(__)m
Ⅰ&ⅡとTBさせていただきま~す。
by masa63 (2005-11-30 21:38) 

マコちん

はっきり言って、知ってるのが一つも無かった・・・・・。
私、広く浅く、いろんなジャンルを聴いてるつもりだったけど、全然だったのね。
耳で聴いて、好きな歌と、歌ってみて好きな歌のジャンルが違うから、色々聴いてるつもりになってたのかな?
また、お勧め紹介してね~ん!
by マコちん (2005-11-30 23:18) 

華龍

>たろうさ~ん
こんなマニアックな記事にniceまでくださったのね。ありがとですぅ~。

>tanamasa63さ~ん
こっちに載せたのはかなり・・・・と思ったので・・・“続きを読む”を使って隠しちゃった・・・``r(^^;)ポリポリ
でも、たなまさ父ちゃんのように喜んでくれる人が居てたのでうれぴぃ~。
レジデンツやスネークフィンガーはCDの復刻版出てるのかなぁ?出ていないような気がする・・・。だからわざと載せたってのもある。
私さぁ・・・彼氏とかできても、こういう趣味・・・隠しはしないけど・・・自分から言う勇気はないのよねぇ~。引かれそうでさ・・・。だから、こっそりここに・・・っと思ったのもある。最近は音楽好きの友達なんかも結婚とかで交流少なくなってきたし、こういう場で音楽好きの人と交流を持ちたかったのかも・・・。
TBありがとで~す。
by 華龍 (2005-11-30 23:18) 

華龍

>マコちんさ~ん
こっちの記事はね・・・ほとんど知らないだろう・・・と思って書いたんだよ。
↑のコメントにも書いてるけどさ、中々話題の通じる相手がいなくって・・・それを求めて書いてたのもあるのよ~。ここまでマニアックなのは・・・めったに書く予定はないの。なんせ、時代自体古いもんだからね。最近聴いたのは、また、ガンガン紹介するので、機会があったら、聴いてねぇ~。
こんな記事にまでniceをありがとねぇ~。
by 華龍 (2005-11-30 23:23) 

え〜ライヒはマニー向けかぁ!?
メヂャー扱いにしろようΣ(^∀^;)
ライリーまでぇ。
ミニマルってそれでもなんとか市民権得たよな。
おいらもTB・・・・いや、
綾重に言っとく。
by (2005-12-01 03:57) 

華龍

>あくえるどあるぼるさ~ん
そうねぇ、けっこうライヒは知ってる人居るけどさぁ・・・ライリーはあんまり居ないよぉ~。
ここのページ、たなまさ父ちゃんとあくえる兄さんには懐かしんでもらえると思ってたぞ。次の日本編、今月中の方が時間取れそうだから・・・頑張ろうかと・・・“小さな”決心は持ってるんだけど・・・自信はない・・・。
あ、TBありがとで~す。私もインデックスの方に返しの術をかけときました~。
by 華龍 (2005-12-01 21:58) 

masa63

華龍さ~ん、なぜ あくえるさんが「兄さん」で、私は「父ちゃん」なんだ~?
え~ん、え~ん、泣いちゃうぞ~(ToT)
by masa63 (2005-12-02 01:16) 

華龍

>tanamasa63さ~ん
 すねてる~(=^m^) あくえるさんはね、誕生日を迎え、私より1つ年上になったから、兄さんなの。・・・たなまささんはね、顔見せ写真みて、「父ちゃ~ん」って感じだったから。(よく言えば、頼りがいがありそうに見えた・・・ってことかにゃ?)ま、年は確か2つしかかわらんけどさ。
by 華龍 (2005-12-02 02:48) 

おぉ・・・
“GANG OF FOUR”に“CAN”じゃないですか♪
へなちょこカウボーイズ♂は、GANG OF FOURがメチャメチャ大好きです!
最近、新譜(?)を出したけれど、
やっぱり全盛期のアルバムのほうが好きですね~。
by (2005-12-04 01:02) 

華龍

>へなちょこカウボーイズさ~ん
お、出ましたね。懐かしく思ってくださる方が・・・。
( ̄◇ ̄;)エッ 新譜?まだやってたのぉ~?
これ・・・レコードだからさぁ・・・むっちゃ古いんですけど・・・。
もうおじさんになってるよなぁ・・・・きっと・・・って当たり前だけどさ・・・。
by 華龍 (2005-12-04 03:07) 

モバサム41

おお、ここで紹介されてましたか。
ダムドやスティーヴ・ライヒ、CANもありますね…「愛は勝つ」は、いい曲でした(笑)
テキトーにTBしておきます。
by モバサム41 (2006-04-16 10:30) 

華龍

>モバサム41さ~ん
はいはい、こちらでした~。
ここで反応する方は年齢が近そうな方ばかりですな・・。
こちらもTBさせていただきました~。
by 華龍 (2006-04-16 21:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 3