SSブログ

巣籠日記2■20●2021.05.14 [日々]

巣籠日記2■20●2021.05.14

この巣籠日記2も20となってしまいました。
まだまだコロナの終息は見えませんが。100年前のスペイン風邪も終息に2年かかったと記録にあります。医療は発達したけれど、交通機関の発達で人流も動いているから、結局一緒なんでしょうね。

今日は朝から暑かった。午前中母を連れて夏野菜の苗を買いにホームセンターに行きました。
昨日土堀りをしていて、小さなツルハシのようなのが必要だと感じたので、それも買おうと思っていました。ついでに100均に行って軽いスコップも買い足しました。
で帰って来てから従姉に言われたように昨日の埋めた波板の掘り返しをしました。
掘り返して正解でした。昨日埋めた波板のすぐ下から出ました。

2021.05.14■竹地下茎●1.jpg

 
(手前の細い根にピントが合ってしまっていますが、その下の横たわってる物体です。)
最初固い物に当たったので、小石かな?と思ったのですが、ベージュ色だし、もしかして地下茎か?と思い写真を撮って従兄弟に送って「竹の地下茎?切った方がいい?」とLineをしました。すぐ返信があり、「切れ。」との事だったので古いノコギリで切りました。これ、位置としては私の部屋から30㎝位の所です。こりゃ~多分床下に地下茎が来ていそうです。取り敢えず栄養が行き届かない様に切りました。丁度波板を通す所だったので位置を確認しながら、何度か切りました。深さとしては昨日埋めたすぐ下だったので22~3㎝位かな。昨日従姉に教えてもらった後ネットで調べていたらやはり30~40㎝位と書いていたけれど、思ったより浅かった。
それにしても恐るべし竹の地下茎。裏の土地の持ち主が放置せずに手入れしている頃はきれいな空き地だったのですが、手入れしていた頑固爺さんが亡くなってから、息子が「邪魔な木や草は勝手に伐採して下さい。」という状態。困ったもんだ。
それにしても慣れない手作業で30㎝程深く掘るのは無茶苦茶大変です。
大変なのに、母は気になるのかゴソゴソそばで草引きしたり、作業に文句言ってきたり。家の中でTVでも見てくれている方が有難いわ。(最近急に認知の初期が始まってきたので、扱いが結構難しいのよね)
この作業をする時って大変なんですよ。蚊という天敵がいるので。
暑くても長袖で手袋、それに帽子は虫よけの網の付いた帽子です。そばで蚊取り線香も焚きます。
作業は蚊の大量発生する夕方16時頃には終了するようにします。
切り上げて長靴や道具を洗ったついでに、切り取った地下茎も洗った。

2021.05.14■竹地下茎●2.jpg


竹本体ではないので、中は空洞ではなかった。竹と同じ様に節はある。写真では写っていませんが、筍のマイクロサイズもくっついていました。
今日はスコップ作業が多かったので、手のひらにマメができかけています。
明日は手袋の下にサポーター挟みます。
終わった後は帽子の改良していました。帽子のつばから網が下がっているのですが、下にゴムも紐もついていないので、下から蚊が入ってこないように、洗濯バサミで止めていたのですが、ゴム紐を入れました。

今日の掘り起こしCDは

SANDII■MERCY.jpg


SANDII■MERCY

このアルバムの中の「SAKURA」「RINGOOIWAKE~リンゴ追分~」は絶品です。

Sakura (Cherry Blossoms) Sandii→https://youtu.be/b_R4nVRdm0s

SANDII&SUNSETSは何度かライブハウスに見に行きました。


MERCY

MERCY

  • アーティスト: SANDii
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 1990/12/12
  • メディア: CD




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。